パワーポイントでクイズ作り💻🎶

2021-10-05

4月開所時には、ローマ字表がないと文字入力もまだまだ自信のなかった子どもたちですが、

日々のICT活動の中で自然と身についていき、ローマ字表がなくても文字入力ができるまでに成長しました。

 

現在、子どもたちが一番熱心に取り組んでいるのはPowerPointでのクイズやアニメ作りです。

「パワーポイントって何?」からのスタートで、必要に応じて文字入力や画像挿入などを少しずつ学んでいきました。

今回は、クイズ作りでの子どもたちの成長の様子と作品をご紹介します。

 

―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―

 

クイズ作りを始めた頃の作品は、シンプルなものでした。

パソコンに入っている画像を挿入して、クイズを出しました。

「これはなんでしょう?」

 

 

クイズ作りに慣れてきた子どもたちから、

「好きなキャラクターの画像を使いたい!」というリクエストがあったので、

インターネットから画像をコピー&ペーストする方法を学びました。

「このキャラクターはなんでしょう?」

  

 

 

また、クイズを行う中で「選択肢があった方がわかりやすい。」ということに気づき、

選択肢を作ったり、クイズの出し方も工夫したりするようになりました。

 

「一番だと思う人?二番だと思う人? 正解は…。」

 

 

 

 

また、PowerPointではアニメーション効果(動き)を挿入することができるので、

より見ていて楽しいクイズになるようにと工夫を凝らして作るようになりました。

「家に何体入ったでしょうか?」→よく見ていないとわからない。脳トレになりますね!!

 

  

※アニメーション効果をつけているので、実際は動きます。お見せしたかった…!

 

 

ゲームは好きだけど、パソコンはあまりやったことがない…という子どもたちが、

たった数カ月でここまでできるようになったことに驚かされるとともに、

子どもたちのもつ可能性にワクワクしました😊✨

 

もう一つの子どもたちが熱心に取り組んでいるアニメ作りの活動は、

さらに手が込んでいる作品ばかりなので、またご紹介したいと思います。お楽しみに!!

 

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号03-6303-5668 受付時間 平日 13:30~18:00 土・祝日 10:00~16:00 定休日 日曜
  • ▲page top